こんにちは。みや子です。

宇都宮市岩曽にある『カフェ横濱珈琲物語』に行ってきたので、レポートしますね。
この横濱珈琲物語は、三本コーヒーさんが経営しています。
宇都宮と羽田空港店の2店舗しかないそうです。
『カフェ横濱珈琲物語』

お店は白沢街道の道路沿いに面しています。
駐車場がわかりにくいですが、建物の後ろが駐車場になっています。
カフェの1階は三本コーヒーになっており、コーヒー豆などを購入することができます。
カフェスペースは2階です。
店内

日曜日のお昼時に行きましたが、先客は2組のみで、すぐに座ることができました。
店内はテーブル先と窓側を向いた席があります。
窓際の席は外を見ながら食事できます。
お1人用のテーブルが多数並んでおり、一人でも気軽に入れそうです。
テ―ブルの上に「おかわりコーヒー¥200」というカードが置いてありました。

おかわり200円って安いですよね。
コーヒーを飲んで、本を読みながらゆっくりするのもよさそうです♪
注文方法
注文はレジで、注文と同時にお金を一緒に支払います。
事前に食券を購入する感じですね。
先にお金を払ってしまうので、最後は食べ終わったら出ればいいので気楽です。
メニュー
飲み物だけでなく、食事メニューも豊富です。
セットの値段は大体750円~1,100円ぐらいです。
ロコモコ丼セット
カフェ横浜珈琲物語店さんは「宇都宮記念病院検診食事券対応店」なんです。
宇都宮記念病院で健康診断を受けた人がもらえる食事券があれば、無料で食事することができます。
主人はこの食事券でロコモコ丼セットを頼みました。
セット内容は、
- ロコモコ丼
- 冷たいポタージュスープ
- デザート
- アイスコーヒー(飲み物は自由に選べます)


卵が半熟でおいしいです。
イカと明太子のクリームパスタセット
みや子はイカと明太子のクリームパスタセットを注文しました。
お値段は900円です。
単品は800円なので、絶対セットがお得です。

セット内容は、
- イカと明太子のクリームパスタ
- 冷たいポタージュスープ
- サラダ
- デザート
- アイスコーヒー

明太子のクリームがおいしいですが、個人的にはイカがもっとゴロゴロ入っていたら最高でした。

サラダはゴマドレッシングです。
新鮮な野菜がおいしいです。

冷たいポタージュの中はきのことサツマイモが入っています。

デザートの中はゼリー、バニラアイス、生クリーム、キウイ、ブルーベリーが入っています。
暑いので、スイカも嬉しいですね。

アイスコーヒーは味が濃いめで、香りもよかったです。
アイスコーヒーも量があるので、お腹がいっぱいです。
おもしろいメニュー

さすがコーヒー専門というだけあって、世界一高いコーヒー「コピ・ルアック」がありました。
コピ・ルアックとはジャコウネコの糞からとれた未消化のコーヒー豆でいれたコーヒーです。
1杯1,200円です。
高いですが、興味がある方はぜひ飲んでみてください。
まとめ
カフェ横濱珈琲物語さんは落ち着いた雰囲気で、一人でも気軽に入れます。
隣とのスペースも広くとってあるので、周りを気にせずゆっくりすることができます。
セットメニューも1,000円以下で食べられるものがほとんどなので、ゆっくりしたい方はぜひ行ってみてください。
住所:栃木県宇都宮市岩曽1301
営業時間:8:00~20:30(LO 20:00)
定休日:なし
以上、みや子でした。